こんにちはルーキーです!
宝くじが当たったら…と脳内で何戸も家を建てました。
さて、今回は神奈川県です!
ご存知のとおり、神奈川は全国でも東京に次いで人口総数の多いです。
そのため高額当選を出している売り場もかなり多いんですよ!
神奈川県は、富士山から流れ出す龍脈が皇居へ向けて流れる通り道になっています。
しかも県内に金運の神社が、バンバン立ち誇っています。
日本のトップレベルの当選実績があり、当たる宝くじ売り場も軒並み並んでいますよ!
「今年こそは高額当選を狙いたい!」
「高額当選が多く出ている縁起の良い宝くじ売り場で購入したい!」
って思いますよね。
私も宝くじは毎年本気で高額当選を狙っているので、少しでも高額当選する確率を上げるために、縁起の良い宝くじ売り場で宝くじを購入するようにしています!
そこで、今回は、横浜エリアを含む神奈川県で当たる宝くじ売り場を、ジャンボ宝くじなど高額当選の実績数を基準に縁起の良い名物が置かれている、口コミなども加味して選定しました!
神奈川の当たる宝くじ売り場をまとめると、以下のとおりです!
- 横浜ダイヤモンドチャンスセンター
- 川崎アゼリアチャンスセンター 地下街
- 特設横浜ポルタチャンスセンター
- センター北駅前チャンスセンター
- 城山カインズチャンスセンター
- 鎌倉駅前チャンスセンター
- 茅ヶ崎イトーヨーカドーチャンスセンター
- 海老名イオンチャンスセンター
- ららぽーと横浜 大黒天宝くじ
- いずみ中央ロピアチャンスセンター
- 伊勢原ダイエーチャンスセンター
- 横浜ダイヤモンドツインズチャンスセンター
- 東神奈川イオンチャンスセンター
- 戸塚駅西口チャンスセンター
- 宝くじロトハウス 平塚駅南口前店
- 小田原栄町駐車場チャンスセンター
- テラスモール湘南 大黒天宝くじ
- ダイナシティ・イーストチャンスセンター
- 宝くじロトハウス溝の口
という感じでした! …さすが神奈川県、当たる宝くじ売り場も規模が違いますね!
いや、多すぎてどれが良いのよ!ってなりますが、上記の売り場が近い方はどれもラッキーですよ!
だって近所に当たる宝くじ売り場があるだけでも、運が良いってことですので!
本文で、各売り場ごとの高額当選実績と店舗情報についてもまとめて紹介していきます♪
本文では「その運気を引き寄せ当たりそうな売り場の特徴」もお伝えしていくのでぜひ参考にしてみて下さい!
よく当たる宝くじ売場が遠い…
忙しくて買いに行く時間がない…
そんな時は宝くじ購入代行のドリームウェイがおすすめ!
東京や大阪のよく当たる宝くじ売り場で買ってきてもらうにはこちら↓
▶大阪で当たる宝くじ売り場5選!高額当選実績と店舗情報まとめ
▶東京で当たる宝くじ売り場5選!高額当選実績と店舗情報まとめ
▶埼玉で当たる宝くじ売り場5選!高額当選実績と店舗情報まとめ
▶名古屋(愛知)で当たる宝くじ売り場5選!高額当選実績と店舗情報まとめ
- 神奈川で高額当選の実績がある「当たる」宝くじ売場(店舗)19選!
神奈川で高額当選の実績がある「当たる」宝くじ売場(店舗)19選!
神奈川県の宝くじの当選実績は、もはや宝くじ本部の方もビビッているはず!
そのくらいすごいですので、ぜひ見ていってください!
この記事がきっかけで、あなたも億万長者になるかもしれません…
横浜ダイヤモンドチャンスセンター
当選の実績
-
- 2018 年 サマージャンボ宝くじ 1等+前後賞 7億円
- 2017年 ドリームジャンボ宝くじ 1等+前後賞 7億円
- 2014年 グリーンジャンボ宝くじ 1等+前後賞 5億円
- 2013年 ドリームジャンボ宝くじ 1等 1億円×2本
- 2013年 グリーンジャンボ 1前後賞 5億円
- 2012年 年末ジャンボ宝くじ 1等前後賞 6億円
- 2012年 ドリームジャンボ 1等前後賞 1億1000万円
- 2011年 年末ジャンボ 2等 1億円
- 2010年 年末ジャンボ3億円一本、1億円2本
まさに、神奈川の当たる宝くじの覇王です!
店の特徴
億万長者を100人近く出しました。神奈川県で一番有名な宝くじ売場です。
当選本数は全国トップ3に入る売場で、テレビ番組でも頻繁に取り上げられています!
横浜駅西口から徒歩1分という立地条件もあって、神奈川のほとんどの人が買っています。
風水で西は金運ありといわれる、『西区、西口』という立地です。…金運の塊ですね。
行列具合
横浜ダイヤモンドチャンスセンターに100人位行列作ってるけど、宝くじ買うって税金払うようなものだよねぇ… pic.twitter.com/eHsSQhM9ls
— hg45 千里ちゃん祭り「1000+C×3」は配信で (@hg45hg) December 13, 2014
混雑するときは、1000人も並ぶみたいです。警備員の方も何人もいますよ!
店舗情報
■最寄り駅 横浜駅
■営業時間10:00 ~ 18:30
■不定休
■神奈川県横浜市西区南幸1-4-B1 ジョイナス地下街
川崎アゼリアチャンスセンター 地下街
高額当選の実績
- 2017年 ハロウィンジャンボミニ 1等+前後賞 5000万円
- 2017年 サマージャンボ宝くじ 1等+前後賞 7億円
- 2013年 オータムジャンボ宝くじ 1等 3.9億円
- 2012年 サマージャンボ宝くじ 1等 5億円
- 2011年 年末ジャンボ宝くじ 1等+前後賞 3億円
- 2010年 年末ジャンボ 2等 1億円
- 2010年 宝くじの日記念くじ 1等 2億円
- 2009年 サマージャンボ 1等 3億円(前後賞含む)
- 2008年 年末ジャンボ 2等 1億円が2本
宝くじの優等生ですね!!
店の特徴
過去に30人以上も億万長者を出した売り場です。
高額実績を見てわかるとおり、年末ジャンボに強い印象があります。
年末ジャンボの時期には長蛇の列ができるってことは、神奈川の方も認めている売り場といえますね。
ちなみにですが、ここの売り場は『西銀座チャンスセンター』と同じ系列なんですよ!
行列具合
三十分待ちぐらい (@ 川崎アゼリアチャンスセンター in 川崎市, 神奈川県) https://t.co/JivsshBpaj pic.twitter.com/3EvjoaLfey
— ミサイルボーイ (@missilegirl) December 19, 2014
年末ジャンボの季節は多いに人で賑わっていますね!
店舗情報
■最寄り JR川崎駅
■営業時間 10:00~20:00
■不定休
■神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-2 川崎アゼリア地下街
特設横浜ポルタチャンスセンター
高額当選の実績
- 2012年 年末ジャンボ宝くじ 2等 1億円
- 2012年 ドリームジャンボ宝くじ 1等 1億円×3本
- 2011年 年末ジャンボ宝くじ 2等 1億円
- 2010年 ドリームジャンボ宝くじ 2等 1億円
- 2008年 年末ジャンボ宝くじ 1等+前後賞 4億円
- 2006年 サマージャンボ宝くじ 2等 1億円
特設でこの成績は、よもやよもやです!
店の特徴
ジャンボのつく宝くじのときに、特設されています。
当たることを知っている宝くじファンの方々がこぞって買いに来ています!
神奈川県の当たる宝くじ売り場のトップレベルに位置する宝くじ売り場なんですよ。
億万長者の方を30人以上、出している実績ある売り場です!
行列具合
I’m at 特設横浜ポルタチャンスセンター in 横浜市, 神奈川県 https://t.co/oz5w5Co9G1 pic.twitter.com/AJ4lXzh8iT
— くろゑ (@xhloe) December 21, 2019
まわりの雰囲気と比べて、ポツンと明るい建物の感じが、ただならぬ気配を感じます!
「あれ?私当たるのでは?」って思っちゃいますね。
店舗情報
■最寄り駅 横浜駅
■営業時間10:00 ~ 21:00
■定休日※特設売り場ジャンボ宝くじ発売期間外
■神奈川県横浜市西区高島2-16-B1 横浜駅東口地下街「ポルタ」
センター北駅前チャンスセンター
高額当選の実績
- 2013年 年末ジャンボ宝くじ 1等+前後賞 7億円
- 2010年 年末ジャンボ宝くじ 2等 1億円
- 2009年 年末ジャンボ宝くじ 2等 1億円
- 2005年 年末ジャンボ宝くじ 2等 1億円
億ばかりの当選ですね!
店の特徴
ここの場所は駅前でありながら、宝くじ売り場の周りにはお店が無いため、非常に買いやすいです。
都会でありながら、閑静な場所の宝くじ売り場ですが、過去には年末ジャンボ1等を出しています!
個人的に、住所の末が「1-1-1」で終わっているあたりが、東京の始まりの橋と言われている『麒麟の翼』の像がある「1-1-1」と同じであることもあり、縁起が良さそうです!
ぜひ、近くを通ったときには、買っておくべき当たる宝くじ売り場ですね!!
行列具合
ここの売り場の周りにはたくさん、百貨店や遊べる場所があります。
なので人通りは沢山あるので、その分お客さんも多いです。
でもわざわざ買いにくるということは、宝くじへの思いが強い人が並ぶんですねぇ。
センター北駅前の宝くじ売り場で本日、平成最後のドリームジャンボ宝くじを買おうか #センター北 https://t.co/mX0Y09EGUI pic.twitter.com/J1LpJlUSaA
— スポット横浜 (@spotyokohama) April 26, 2019
混雑具合は平日はあまり無いです。
年末ジャンボ近くは、けっこう並ぶこともあるそうですよ!
店舗情報
■最寄り駅 センター北駅
■営業時間10:00 ~ 18:30 日祭日10:00 ~ 18:00
■12月31日~1月3日休業
■神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-1
城山カインズチャンスセンター
高額当選の実績
- 2018年 年末ジャンボ宝くじ 1等の前賞 1億5000万円
- 2017年 ロト7 1等 5億1700万円
- 2012年 年末ジャンボ宝くじ 1等+前後賞 6億円
- 2011年 サマージャンボ宝くじ 2等 1億円
ここの売り場も要check!
店の特徴
高額実績を見てのとおり、2年連続で億をこえる当選をしていますね。
流れを見ると、次の大当たりは2022年と2023年、そして次が2025年と2026年という感じです!
ということは、ここか先10年は買っておいて間違いない売り場です。
カインズホームの敷地の一角にあって、少し謙虚にたたずんでいるところも、良いですね!
駐車場がカインズホームを使えるので、買いに行こうと思った時にすぐに行けます!
行列具合
混みあっていませんが、当たるっていう実績があり、口コミでは人気のあるところです。
また店員さんの接客が良いという話もあります!
昨日のクイズの正解は、城山カインズチャンスセンターでした。買わないと大金は手にできません。 pic.twitter.com/6djU702S4z
— FM HOT 839【公式】(エフエムさがみ) (@fmhot839) December 12, 2014
店舗情報
■最寄り駅 JR橋本駅
■営業時間 10:00~16:30
■定休日 水曜日と金曜日
■住所 神奈川県相模原市緑区向原3-9-7
鎌倉駅前チャンスセンター
高額当選の実績
2016年 ドリームジャンボ 1等前後賞7億円
まさに夢の出来事でした!
店の特徴
鎌倉市で1番の当選実績がある売り場です。
個人的に住所の最後の番地の「1の9の3」が、一休さんってゴロになっているの良い感じがします!
地図を見てもらえれば気付きますが、路地裏感が何とも言えません。『会社に疲れた主人公がふらっと立ち寄った宝くじ売り場。そこで買った宝くじが当たった』なんていう映画が生まれそうなくらいです!
ぜひ、実写版の当たった宝くじを手にした主人公になれるチャンスです!
行列具合
テレビの宝くじを当てる企画に選ばれるくらいの売り場なんですから、人気はありますよね!
《ロケ地巡り 2019.11.4 10万円でできるかな①/②》
オープニングの鶴岡八幡宮と鎌倉駅前チャンスセンター
スクラッチを削ってた江ノ電ホーム、銭洗弁財天宇賀福神社#10万円でできるかな #十万円でできるかな #藤ヶ谷太輔 #宮田俊哉#キスマイ #KisMyFt2 pic.twitter.com/bFz1aIWx5l— おーちゃん☆じゅーしぃ (@oochanjuicy) November 9, 2020
店舗情報
■最寄り駅 JR鎌倉駅
■営業時間 10:00~18:30
■定休日 不定休
■住所 神奈川県鎌倉市小町1-9-3
茅ヶ崎イトーヨーカドーチャンスセンター
高額当選の実績
- 2017年 年末ジャンボ 1等の後賞 1.5億円
- 2013年 2000万サマー 1等 2千万円
- 2012年 2000万サマー 1等 2千万円
- 2012年 ロト6 1等 1億円
- 2011年 年末ジャンボ 2等 1億円
- 2010年 サマージャンボ 1等 2億5千万円(後賞含む)
エクセレント!!
店の特徴
「茅ヶ崎の当たる宝くじ売り場は?」って思ったあなた。
はい、即答ですよ。「茅ヶ崎イトーヨーカドーチャンスセンター」です!
駅から歩いて数分。イトーヨーカドーの中にあるってことで、人の集まる場所にあります。
お買い物ついでに買うことが出来るのは良いですよね。
あなたは『お買い物”前”に買う派?それともお買い物”後”に買う派?』どっちですかね?
行列具合
混雑はそれほどしていません。
面白い話が、茅ヶ崎のゆるキャラも宝くじの話で盛り上がってますよ!
地域のゆるキャラに宝くじを合わせてくるっていうあたり、地域の宝くじの思いを感じますね!
麻呂くんは宝くじで一億当たったら茅ヶ崎の土地を買うそうです! #ムジナもんch #はにゅはにゅ pic.twitter.com/PljQRYOkDL
— かなっぺ☆(かなっぴー☆)キララちゃん命名 (@k_k2951) November 22, 2020
店舗情報
■最寄り駅 JR茅ヶ崎駅北口
■営業時間 平日10:00~19:00 土・日・祝10:00~19:00
■定休日 不定休
■住所 神奈川県茅ケ崎市新栄町11-8 JR茅ヶ崎駅北口 イトーヨーカ堂茅ヶ崎店
海老名イオンチャンスセンター
高額当選の実績
- 2017年 年末ジャンボミニ 1等 7千万円(前後賞含む)
- 2010年 年末ジャンボ 2等 1億円
- 2008年 年末ジャンボ 1等 2億5千万円(後賞含む)
- 2008年 サマージャンボ 2等 1億円
次はサマージャンボの1等ですかね!
店の特徴
ジャンボの季節になると、パンダの着ぐるみが宝くじを宣伝します!
ここはイオンのお店の目の前にあるので、人通りも多く、駆け込みで買う人も多いです。
海老名で宝くじを買うなら、とりあえずココが1番って言える場所ですよ!
売り場の店員さんも笑顔が良いとのこと!やっぱり買うならば、笑顔で売っているところで買いたいですよね。
〜🐼{油揚げミュージアム建立資金を調達せんと、海老名イオンチャンスセンターでドリームジャンボ宝くじを買いました。 pic.twitter.com/N6353RyexF
— 【広報部】有鹿神社@栃尾揚げ党⛩🍤🎤🐙🔊 (@arukajinja) April 9, 2019
行列具合
比較的、いつでも買いやすい状況です!
駆け込みで買う方が多い売り場なので、余裕を持って購入できると良いですね!
店舗情報
■最寄り駅 小田急 海老名駅
■営業時間 10:00~18:30
■定休日 不定休
■住所 神奈川県海老名市中央2-4-1
ららぽーと横浜 大黒天宝くじ
高額当選の実績
- 2019年 ドリームジャンボ宝くじ 1等+前後賞 5億円
- 2017年(ロト第1185回) 1等 6億円
- 2014年 年末ジャンボ宝くじ 1等+前後賞 7億円
一発当てたいなら、ここですね!
スポンサーリンク
店の特徴
ららぽーと横浜は、とてつもなく大きなショッピングモールです。
若者から、ご年配の方から、家族連れから、高校生から、誰でも楽しくお買い物ができるところです!
あえて売り場を大きな建物の一番奥の西側にしているのも、風水で金運に良いと言われている『西側』だからです。
立体駐車場の近くなので、気軽に買いにいけます!最高!
行列具合
トイレの近くにあるので、トイレに行ったお友達を待っている間に気軽に買いにいけますね!
ただ、宝くじ売り場の周辺は、他の方の通行の邪魔になる可能性があります。
出来れば人が並んでいない時に、狙えれば最高です!
店舗情報
■最寄り駅 JR 鴨井駅
■営業時間 10:00~21:00
■定休日 不定休
■住所 神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1
いずみ中央ロピアチャンスセンター
高額当選の実績
- 2020年 ハロウィンジャンボ 1等 5億円(前後賞含む)
- 2015年4月 ロト7 1等 2億4800万円
- 2012年 ドリームジャンボ宝くじ 1等+前後賞 1億1000万円
- 2009年 ドリームジャンボ宝くじ 1等+前後賞 3億円×1本
- 2009年 ドリームジャンボ宝くじ 2等 1億円×1本
ここにきて、ハロウィンジャンボ5億きたー!!
店の特徴
白いやもりって見たことありますか?
ここの売り場には『白いやもり』が住み着いて、大当たりが出たって話があるのです!
横浜の宝くじ売り場に「招きやもり」!!(女性セブン) うちのは幸運招くか分かりませんがモリモリ食べる姿が癒してくれるのでそれが幸せ しかし白いやもりは見たことないなあ…ニホンヤモリのアルビノ? pic.twitter.com/osfCadi458
— 澤水月 (@suigetusawa) June 23, 2016
まさに生き神様ですね。近所の公園で白いやもり探さないと!
ここでは1億円以上の当選総額が18憶超えてます。
家の周りで白いやもりを見つけたら、ここの宝くじ売り場で即買いしましょう!
行列具合
混雑は少ないです。
駐車場は周りにたくさんあるので、車でも買いに行きやすいですね!
店舗情報
■最寄り駅 相鉄いずみ中央駅
■営業時間10:00 ~ 18:30
■不定休
■神奈川県横浜市泉区上飯田町2060
伊勢原ダイエーチャンスセンター
高額当選の実績
- 2018年 年末ジャンボ宝くじ 1等+後賞 8億5000万円
- 2017年 年末ジャンボミニ 1等+前後賞 7000万円
- 2011年 年末ジャンボミニ 2等 1億円
- 2010年 サマージャンボ 2等 1億円
- 2009年 サマージャンボ 2等 1億円
伊勢原で1番当たっている売り場です!
店の特徴
イオンの目の前にあるので、買いやすいのが良いですね!
売っている方が、心を込めて「当たりますように」と言って渡してくれます。
イトーヨーカドーの方の宝くじ売り場ではなく、イオンであることに気を付けてください!
伊勢原の人ですら、当たる宝くじ売り場を間違えてしまうほど、自然に立地しているということですね。
「え?ここが当たる宝くじ売り場?」っていうところも世の中あるんですねぇ。
行列具合
休日は行列が間違いなくできます。並びたくない方は、平日に買いに行くと良いですね。
伊勢原で人気があるだけに、混雑は避けられないです!
イオンの宝くじ売り場って
こんなに当たっているんだ!
知らなかったわぁ〜σ( ̄、 ̄=)#伊勢原 #宝くじ #伊勢原研究所 pic.twitter.com/EvfsVRWz6E— 伊勢原研究所(=^・^=)こま猫 (@isehara_ri) February 14, 2018
店舗情報
■最寄り駅 小田急伊勢原駅
■営業時間10:00 ~ 18:30
■不定休
■神奈川県伊勢原市白根630-1 イオン伊勢原店
横浜ダイヤモンドツインズチャンスセンター
高額当選の実績
- 2017年 年末ジャンボ宝くじミニ 1等+前後賞 7000万円
- 2014年 サマージャンボ宝くじ 1等+前後賞 6億円
間隔的に、そろそろ当たるかな?
店の特徴
何と言っても、「横浜ダイヤモンドチャンスセンター」「特設横浜ポルタチャンスセンター」と兄弟というところですね。
その2つも超強力な金運があって、3つ合わさっている中の1つの当たる売り場なんですから、ここで買っても十分な運気はあるはずです!
ありがちですけど、金のだるまが置いてあります!とはいえ、やっぱり当たる宝くじを狙うなら、こういった演技物は欲しいですよね。
ジャンボの季節になると、着ぐるみをきたマスコットが応援にかけつけてきます!
行列具合
人通りも多く、行列は出来ていて、空いている方が珍しいです。
余裕を持って買いに行きましょう。
店舗情報
■最寄駅 JR横浜駅
■営業時間 10:00~21:00(ジャンボ時営業時間 9:30~21:00)
■不定休
■住所 神奈川県横浜市西区南幸1-4-B1 横浜ジョイナス地下1階
東神奈川イオンチャンスセンター
高額当選の実績
- 2017年 サマージャンボ宝くじ 1等+前後賞 7億円
- 2016年 オータムジャンボ宝くじ 1等+前後賞 5億円
2年連続1等。お店の人もびっくりですね!
店の特徴
何と言っても、小さい売り場なんですよね。
とはいえ、億万長者を12名。そして当選は20億を超えています。
この売り場の規模で2年連続で当たるっていうのは、なかなかありませんよ!
買うなら今しかありません!
東神奈川から東京までの間に鳥の糞落とされてたので宝くじ買います
— ありび (@aribiii) March 26, 2017
さすが神奈川。色んな考え方の人がいますね(笑)
行列具合
ジャンボの季節はめっちゃ並びますね。人気のATMぐらい混んでいます。
買っても当たらないから、買わないが、凄い行列だわ!!(^-^)/ (@ 東神奈川イオンチャンスセンター in 横浜市, 神奈川県) https://t.co/hrNYrWR7eD pic.twitter.com/1xJFdgOgbs
— ブル (@CHADHA_TV_13ch) December 25, 2020
店舗情報
■最寄り駅 JR東神奈川駅
■営業時間 10:00~18:30 ただし、混雑によっては延長することもあります。
■不定休
■住所 神奈川県横浜市神奈川区富屋町1
戸塚駅西口チャンスセンター
高額当選の実績
- 2017年 年末ジャンボ宝くじ 1等+前後賞 8億5000万円
- 2015年 年末ジャンボ宝くじミニ 1等 7000万円
- 2009年 年末ジャンボ宝くじ 1等+前後賞 3億円
- 2003年3月 ロト6 1等 4億円
- 2002年8月 ロト6 1等 4億円
- 2001年 ドリームジャンボ宝くじ 1等+前後賞 3億円
駅の中に宝くじ売り場があり、『1等が出ました!』って書いてあると、この駅に当たった人がいるのかも!ってドキドキしますよね
店の特徴
ここの売り場には『黄金色の巨大なわらじ』がシンボルでおいてあります。
というのも、ここは東海道五十三次の宿場として有名であり、幸運の女神にも休んでもらおうと目印として置いたそうです。
なんと、それのおかげなのか2017年の年末ジャンボで1等がでました!!
まだまだ女神様には、たっぷり休んでもらわないとです!
これまで23億の実績があるわけですから、ここは素通り出来無いですね!
行列具合
時期によって込み具合が極端のようですね。平日は普通に購入できますよ!
もしかして今日までだったりするのかしら、戸塚駅地下の宝くじ売り場に今まで見たことのないほどの行列が!( ; ゜Д゜)
— miyu (@miyu_mac) December 20, 2013
店舗情報
■最寄り駅 JR戸塚駅
■営業時間 平日10:00~19:00 土日祝 10:00~18:30 ジャンボ最終日は延長します。
■不定休
■住所 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町地下鉄コンコースc
宝くじロトハウス 平塚駅南口前店
高額当選の実績
- 2015年 第1011回 1等 1億2,996万円
- 2012年 オータムジャンボ 1等+前後賞 3.6億円
- 2006年 グリーンジャンボ 1等+前後賞 2億円
そろそろ大きなの一発きそうな予感ですねぇ
店の特徴
平塚市は11店舗宝くじがありますが、ここが一番当選していますね。
店も大きい方なので、記入代が6席あったりと、悠々なスペースがあります。
店頭ではなく、室内で購入できます!エアコンあって快適です!
平塚といえば、競輪場も有名ですねよ。
そう考えると、平塚ってお金の流れが激しいところだと言えます!
行列具合
人の流れが多い場所なので、基本的に人がいる状態です。
行列や混雑の情報はありませんでしたが、夕方以降の通勤時間などは多少混雑する可能性がありますね。
店舗情報
■最寄り駅 平塚駅
■営業時間 平日10:00~18:30 土日祝 10:00~18:00
■年末年始が休み
■住所 神奈川県平塚市代官町2-10
小田原栄町駐車場チャンスセンター
高額当選の実績
- 2016年 年末ジャンボミニ 1等 1億円
- 2016年 年末ジャンボミニ 1等 3千万円+前賞1千万円
- 2015年 ドリームジャンボミニ 1等 7千万円
- 2013年 ドリームジャンボ 1等 1億1千万円(前後賞含む)
- 2008年 年末ジャンボ 2等 1億円
- 2008年 年末ジャンボ 2等 1億円
宝くじが当たったら住みたいっていう人が多い小田原。そんな小田原で宝くじが当たっているのだから、もう小田原に住むしかない!
店の特徴
小田原といえば、住みたい街ランキングに入っているところですね。
ゆるキャラの北条早雲の散歩道、梅丸くんも宝くじとコラボしています。
当選実績を見ると、ジャンボが強い印象がありますね。
都会の人込みで並ぶのが疲れる方は、こっちで買うのも良いのではないでしょうか?
行列具合
ジャンボの時に混みあって営業時間を延長することもあります。
平日は買いやすいようですね。
近くにあまりお店もないので、宝くじを買う人が来るっていう立地です。
店舗情報
■最寄り駅 小田原駅
■営業時間 9:30~18:30 土日祝9:30~18:30
■不定休
■住所 神奈川県小田原市栄町1-15-7
テラスモール湘南 大黒天宝くじ
高額当選の実績
- 2021年 862回年末ジャンボ 2等1,000万円
- 2020協賛ジャンボ 3等100万円
- 2016年 東京2020大会協賛宝くじ 2等 20,200,000円
- 2016年 年末ジャンボ宝くじ 3等100万円
- 2016年 年末ジャンボミニ 2等100万円
- 2015年 グリーンジャンボ宝くじ 3等100万円
- 2014年 年末ジャンボミニ 2等700万円
- 2014年 オータムジャンボ宝くじ 3等100万円
- 2014年サマージャンボ宝くじ 1等前後賞合わせて6億円
- 2014年 ドリームジャンボ宝くじ 3等100万円
小さな当たりが沢山出ていますね!
店の特徴
ラスモール湘南はとても大きなショッピングモールです。
地元の人も、どこに宝くじ売り場があるのかわからないくらい広いところにあり、通路から少し離れているので、知る人ぞ知る当たる宝くじ売り場と言えます。
小当たりが沢山出ているので、ここは当たる宝くじ売り場で間違いありませんね。
お店の人の人柄も良いと口コミが多数あがっています!
行列具合
けっこう列ができているようです。購入するときは、時間を確保していきましょう!
「一粒万倍日」「天赦日の日」など、そういった日は混雑しています。
店舗情報
■最寄り駅 JR東海道線辻堂駅より徒歩1分
■営業時間 10:00 ~ 21:00
■不定休
■住所 神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-1
ダイナシティ・イーストチャンスセンター
高額当選の実績
- 2016年 グリーンジャンボ 1等+前後賞 6億円
- 2015年年末ジャンボミニ 1等 7000万円
- 2006年 年末ジャンボ 2等 1億
- 2005年 年末ジャンボ 2等 1億円
お店が大きいだけに、ジャンボに強いですね
店の特徴
そもそもダイナシティは、神奈川県小田原市に1993年に開業した、県西部最大級のショッピングセンターです。
そんなダイナシティは『生活の真ん中に笑顔がある』という言葉を合言葉にしています。
宝くじが当たれば笑顔になるどころか、世界の真ん中に私がある、ってなりそうですよね(笑)
とりあえず、億万長者が出ているわけですから、要チェックですね!
行列具合
それほど混みあっていません。
店舗情報
■営業時間 10:00 ~ 18:30
■不定休
■住所 神奈川県小田原市中里296-1
宝くじロトハウス溝の口
高額当選の実績
- 2001年 ドリームジャンボ2等 1億円
- 2005年 年末ジャンボ1等+前後賞3億円
そろそろ大きいの来そうな予感がプンプンします!
店の特徴
溝の口駅の1階にあって、あまり明るい場所にはありません。
用事がある人しか通らないような場所に立地しているだけに、知る人は知っている感じです。
近頃は大きな当たりを出していないだけに、ここの売り場を知っている通の宝くじファンの人は狙っているかもしれません。
第六感が働いたら、即買いしましょう!
行列具合
混む情報はほぼありません。
店舗情報
■営業時間 10:00 ~ 21:30 日祝10:00~21:30
■不定休
■住所 神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-2
まとめ
今回は、横浜エリアを含む神奈川県で当たる宝くじ売り場を、ジャンボ宝くじなど高額当選の実績数を基準に縁起の良い名物が置かれている、口コミなども加味して選定してきました。
- まとめると、以下のとおりです!
- 横浜ダイヤモンドチャンスセンター
- 川崎アゼリアチャンスセンター 地下街
- 特設横浜ポルタチャンスセンター
- センター北駅前チャンスセンター
- 城山カインズチャンスセンター
- 鎌倉駅前チャンスセンター
- 茅ヶ崎イトーヨーカドーチャンスセンター
- 海老名イオンチャンスセンター
- ららぽーと横浜 大黒天宝くじ
- いずみ中央ロピアチャンスセンター
- 伊勢原ダイエーチャンスセンター
- 横浜ダイヤモンドツインズチャンスセンター
- 東神奈川イオンチャンスセンター
- 戸塚駅西口チャンスセンター
- 宝くじロトハウス 平塚駅南口前店
- 小田原栄町駐車場チャンスセンター
- テラスモール湘南 大黒天宝くじ
- ダイナシティ・イーストチャンスセンター
- 宝くじロトハウス溝の口
でした。この当たる売り場が近くにあったら、試しに買ってみてはいかがでしょうか?
ちなみにですが、当選実績の合計で神奈川県のトップ3を決めると以下の通りになります。
1位 | 横浜ダイヤモンドチャンスセンター |
2位 | 川崎アゼリアチャンスセンター 地下街 |
3位 | 特設横浜ポルタチャンスセンター |
人通りが多いところは、やっぱり大きな当たりが多いんですね。
とはいえ、今回ご紹介した当たる売り場は、いつ幸運の女神が来てもおかしくありません!
最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたに幸運の女神がほほ笑むことを祈っています!
スポンサーリンク
コメント